自動化機能

自動DMの設定方法

ここでは「自動DM」機能の設定方法について解説します。

自動DM機能とは

自分のフォロワー、フォロー中ユーザーに対して、順次メッセージを送信します。
(DMを受け取る設定にしていないなど様々な要因で、DMを送れないユーザーもいます。)

自動DM機能は「自動機能」→「自動DM」で設定することができます。

 

自動DMの基本設定をする

①アカウントを選択する

自動DM機能を設定したいアカウントを選択します。

②設定をオンにする

クリックで「off」→「on」に切り替えができます。

③送信メッセージを設定する

メッセージ作成から送信するメッセージを作成してください。
保存したメッセージ(チェックしているもの)の中からランダムにDMが送信されます。

【タイトル】
管理画面用です。DMを送信した相手には表示されません。

【メッセージ】
複数の相手に同じ内容やリンクが記載されたDMを送ると、TwitterからDM送信制限などペナルティを受けることがあります。
多少文面を変更したメッセージを複数設定し、ランダム送信することで制限のリスクは下がります。

また、メッセージにはリンクを記載しないほうが良いでしょう。

・あなたの名前を挿入
メッセージを送信した際に、『あなた』の名前に自動で置き換わる変換文字を挿入します。

・相手の名前を挿入
メッセージを送信した際に、『相手』の名前に自動で置き換わる変換文字を挿入します。

例:

自動DMの詳細設定をする

以下の設定は、初期状態のままでも起動することができます。

自動停止設定

1日の最大アクション回数を設定することができます。
過剰にアクションするのを防ぐことができます。

送信時間設定

「いますぐ送信」か任意の時間に設定する「予約送信」を選択できます。

ターゲット設定

送信先を「自分のフォロワー」か「フォロー中ユーザー」に選択することができます。

ブラックリスト設定

DMを送信したくないユーザーを設定することができます。
ブラックリストには複数ユーザーを設定できます。

設定を保存して起動する

すべての設定が完了したら、「保存」をクリックして起動させます。

機能を停止したい時は、設定を「on」→「off」にして再び保存してください。

 

設定マニュアル一覧